top of page
Information
ご案内と更新情報
検索

手もみアドバイザー認定コース(プロ)二期生募集/無料説明会開催
待望の手もみアドバイザー認定コース(プロ)二期生募集説明会8/6開催。手のひらからお客様の身体の状態を把握し、より的確に、より説得力を持って、お客様の体調改善にアプローチしませんか!
2024年7月13日


監修記事掲載/リゼット
『 「温活」で血流と免疫力を高める 』 監修記事掲載/リゼット フェムケアの専門家が監修するリゼット記事を谷代表が専門家に選ばれ監修いたしました。 低体温が引き起こす健康リスクと体温を上げる方法を紹介しています。 【掲載先】...
2024年5月18日


靴下を履くと寝れない!?足が冷えて眠れない方必見!
足が冷えて眠れない経験は、皆さんきっとあると思います。 足の冷えが気になって、足を温めるために靴下を履いて寝ている冷え性の方。 かえって睡眠の妨げになってしまうことは、ご存知でしたか? 実は、靴下を履くことで、質の良い睡眠が取れなくなってしまいます。...
2023年10月30日


「子育てに活かす“すごい手相学”と“優しい温活”」寺島みさお先生&谷子のコラボ講演㏌京都!
HASTA® x よもぎ温熱セラピー協会コラボ企画 〜ママを応援!心も体もぽっかぽかセミナー!~ なぜ、手相とよもぎ蒸し??? / 手相学×温活には、すごい秘密があるのです! \ 子育て中のお母さん、ひとりで悩んでいませんか? ◎子供とどう接していいのか...
2023年10月16日


新発売!オリジナルレッグウォーマー
よもぎ蒸しに来られたお客様から 「足先までなかなか温まらない。」 というお声を多くお聞きします。 皆さんのサロンのお客様もおられるのでは? その日の気温や、お客様の体調(寝不足やストレス、食べ過ぎなど)でも、末端の血流は変わって来ます。...
2023年10月10日


【協会推奨】よもぎ蒸しセットのコンセプトについて
少しずつ認知が広がってきているよもぎ蒸しですが、 色んな種類があり、どれが良いのかわからない、と思ったことはありませんか? どのようなこだわりや思いでつくられたものか、 また、安全性などが明確であると安心してよもぎ蒸しを受けられますよね。...
2023年10月4日


男性にも“よもぎ蒸し”って良いの?
「男性によもぎ蒸しはどうですか?」という質問を多くいただきます! その証拠に、以前ブログで “男性のよもぎ蒸し” の事を書いた記事が、多くの方に検索されて見ていただいております! 今回改めて、詳しくお伝えします♪ "よもぎ蒸しは女性がするものでしょ?"...
2023年9月11日


30日続けてよもぎ蒸しを体験された方の声
先日、よもぎ蒸しを30日間続けた方から とても嬉しいお声をいただきましたので、皆様にもご紹介させていただきます。 ・・・ 初めてよもぎ蒸しをしたときは、発汗するまでに40分かかりました。 それが、続けていくうちに30分と短くなり...
2023年8月30日


よもぎ蒸しサロンはお客様との信頼関係の構築ができる!
サロンオーナーの悩みの種は、サロンへの集客ですね。 クーポンなどで集客せずにお客様のご紹介だけで 集客が出来ているサロンは理想のサロンと言えます。 では、口コミや紹介で集客ができるサロンってどんなサロンなのでしょうか・・・...
2023年6月30日


YouTube登録者30万人越え!手のひらセラピー斎藤瞳さんのオンライン説明会開催!
手のひらセラピー斎藤瞳さん×よもぎの女王タニ子のコラボ動画は観ていただきましたか? セルフケアーで、多くの女性の不調やお悩みを癒して来られたおふたりが意気投合! 新たな企画が動き始めました! 手のひらアドバイザー説明会 (手のひらセラピープロコース)...
2023年6月14日


平熱が低いと痩せない!よもぎ蒸しで温めてスリムアップ!
「痩せたいけど食べたい」は、多くの女性の永遠のテーマではないでしょうか? 美味しいものを食べながらのおしゃべりは、至福の時ですものね♡ 肌の露出の多い夏に向けて、ダイエットをお考えの方も多いのではないでしょうか? しかし・・・...
2023年6月10日


そのよもぎ蒸し椅子安全!?家具から有害物質が出る
家具が原因で病気になる!? 【よもぎ蒸しでシックハウス症候群を防ぐ!】 皆さんは健康のため、どんなことに気を付けていますか? ① 食事 農薬や添加物など ② 運動 ③ 経皮毒 石鹸や洗剤などの化学物質 など 健康のために、いろいろ意識しているかと思いますが...
2023年5月30日


代表の谷がラジオ出演しました!
5月2日、渋谷クロスFM Emily Channelに、当協会代表谷が出演しました! 話題は、谷の書籍「よもぎ蒸し温活で膣から美人」で紹介しているフェムケアについて なぜ必要なのかを中心に、普段、口にし辛い女性の悩みで大盛り上がりでした。...
2023年5月6日


子宮がん検診が出来ないってどういうこと?フェムテックとは?
「膣ケアで女性の幸福感を手に入れる!」 数年前まで新聞に「膣」の漢字が記載できなかったそうですが 時代は変わり、今、「フェムテック」という言葉が注目されています。 これはとても良いことだと思います。 なぜなら、フェムテック・膣ケアは女性にとってはお顔のケアと同じか、...
2023年4月8日


4月15日(土)大勉強会セミナー、原田純さんどんな人?
よもぎ温熱セラピー協会主催、 年に一度のビッグイベント大勉強会の講師をご紹介!! 10万部のベストセラー「ちつのトリセツ-劣化はとまる-」著者の原田純さんです。 YouTubeチャンネル登録者数約3万人の有名な方です。 今回の勉強会は、原田純さんに以下のお話をお願いしており...
2023年3月25日


よもぎ蒸しで湿疹が改善!!
恥ずかしながら、こちらで働き始めるまで、“温活”という言葉も知らなかったスタッフです。 私は、令和3年12月末、よもぎ蒸しを初体験しました。 初体験は、体が芯から温まり、たくさん汗をかき、よもぎの香りでリラックスできました。 とっても気持ち良くて、体がスッキリしました♡...
2023年3月20日


春の肌トラブル予防には?~春は肌トラブルの季節 有効な対策を解説!~
ウキウキ華やぐ春の季節 肌が荒れて気分が下がってしまうと勿体ないですよね。 とっておきの改善方法、予防方法をご紹介します! 【まずは春の肌トラブルどうして起きるの?からご説明します。】 冬の時期、空気中に含む水蒸気が減り湿度が下がっています。...
2023年3月10日


よもぎ蒸しサロン開店!よもぎ蒸しセットを購入するタイミングは?
◎24年以上よもぎ蒸しサロンを経営 ◎20年以上よもぎ蒸しセットを販売 ◎認定サロンは300店舗 よもぎ温熱セラピー協会代表理事のよもぎのタニ子が思う 【よもぎ蒸しセットを購入するベストなタイミングとは?】 皆さんは、いつ買うのが良いと思いますか? ① ...
2023年2月28日

よもぎ蒸しの効果って?~生理痛・妊活・更年期・便秘・ダイエット~
よもぎ蒸しの効果は、大きく分けて2つあります! 一つ目 【骨盤内蔵器を温める効果】 二つ目 【よもぎのアロマ効果】 では、具体的にどのような効果があるのか、簡単にまとめてみました。 【骨盤内蔵器を温めるメッリトは?】 ① 体温が上がり、免疫力がアップする!...
2023年2月20日


男性にも好評!よもぎ蒸し!男性はどこを温めると効果が出る?
温活ブームの到来と、女性の韓国ブームという事もあり、よもぎ蒸しの認知度が上がって来ているのではと感じていますが、最近は男性のよもぎ蒸しについて質問を受ける事が多くなって来ました! 男性はサウナ好きが多いので、よもぎ蒸しも一度体験すると、気に入る方がとても多いです!...
2023年1月16日
ブログ: Blog2