top of page
Information
ご案内と更新情報
検索


男性にも“よもぎ蒸し”って良いの?
「男性によもぎ蒸しはどうですか?」という質問を多くいただきます! その証拠に、以前ブログで “男性のよもぎ蒸し” の事を書いた記事が、多くの方に検索されて見ていただいております! 今回改めて、詳しくお伝えします♪ "よもぎ蒸しは女性がするものでしょ?"...
2023年9月11日


生理前のイライラに悩んでいませんか?
"生理前はニキビが出来て、テンションが下がる" "下腹部が痛い…" など、PMS(月経前症候群)に悩んでいませんか? 【PMSとは?】 生理開始の1〜2週間前に起こる不調のこと。 プロゲステロン(妊娠しやすく、赤ちゃんを育むためのホルモン)が増える時期です。...
2023年8月20日


妊活の‘よもぎ蒸し’のタイミング!
よもぎ蒸しは膣から子宮をしっかり温めることが出来るので、妊活によもぎ蒸しを取り入れる女性が増えています。 よもぎ温熱セラピー協会の認定サロンにも『妊活専門』のよもぎ蒸しサロンが多く、その中には妊娠率80%のサロンもあります! 【冷えと妊娠の関係】...
2023年7月31日


マイナスイオンで自然治癒力・免疫力がアップする?!
マイナスイオンが発生する機器はたくさんありますね。 ドライヤー、空気清浄器、エアコンなど… 健康や体に良いイメージのマイナスイオン。 多くの木々が呼吸している森林、滝や小川などに行くと マイナスイオンが多く発生していて気持ち良いですよね!...
2023年7月22日


梅雨の体調不良によもぎ蒸しがおすすめ!
梅雨の時期は、しばらくジメジメと湿気が多い日が続きます。 湿度が高いと、体内の水分が汗や尿として外に排泄できずに、体内に溜まってしまいます。 すると、食欲不振、体がだるい、むくみ、下痢、頭痛、不安感、めまい、不眠などの症状が現れやすくなります。 【...
2023年7月10日


これであなたも潤う美肌へ!美肌の習慣や方法をご紹介♪
〈 美肌とは? 〉 「う・な・は・だ・け・つ」をご存知ですか? う = 潤い な = 滑らかさ は = 張り だ = 弾力 け = 血色 つ = 艶 お肌が上記のような状態になっていることが健やかな肌と言われています。 その為には、毎日のちょっとした努力と習慣が必要不可欠で...
2023年6月20日


平熱が低いと痩せない!よもぎ蒸しで温めてスリムアップ!
「痩せたいけど食べたい」は、多くの女性の永遠のテーマではないでしょうか? 美味しいものを食べながらのおしゃべりは、至福の時ですものね♡ 肌の露出の多い夏に向けて、ダイエットをお考えの方も多いのではないでしょうか? しかし・・・...
2023年6月10日


おりものニオイや色、気になっていませんか?
人には相談しづらい、おりものの悩み 【 当てはまるものはありますか? 】 ・いつもと違う匂いがする ・酒粕やカッテージチーズ ・黄色黄緑 ・泡立っている ・水っぽい これらは、膣炎の可能性があるものです。 その原因の多くは、膣内フローラの乱れです。 〈膣内フローラって何?〉...
2023年5月20日


アトピーさんによもぎ蒸しが良い理由と注意点!
アトピーさんによもぎ蒸しは良いの? よもぎ蒸しをしても大丈夫なの? という質問を頂くことが多いです。 特に、汗をかくとアトピーが酷くなるのだが、よもぎ蒸しをしても良いの?と、不安に思われる方も多いですが、よもぎ蒸しはしていただいてOKです!...
2023年5月10日


デリケートゾーンの乾燥に悩んでいませんか?
季節変わり目は、お肌の乾燥やトラブルが気になります! デリケートゾーンの肌も、年齢や季節で乾燥するんです! 肌は乾燥するとバリア機能が弱まり痒みや黒ズミの原因になります。 早めのケアが大切です! 【どうやってケアしたらいいの?】 ① ...
2023年4月20日


スーパー緑葉食野菜‘春のよもぎ’をぜひお召し上がりください!
うきうきと心が躍動する春がやって来ました♪ あちこちで草木が芽吹き、よもぎの新芽も出始めました! よもぎの新芽はアクが無くて、お料理にもそのまま使っていただけます。 よもぎは栄養価がとても高いので、丸ごと食べて欲しい! よもぎは漢方では「艾葉(ガイヨウ)」と言われ、病を止め...
2023年4月10日


よもぎ蒸しで湿疹が改善!!
恥ずかしながら、こちらで働き始めるまで、“温活”という言葉も知らなかったスタッフです。 私は、令和3年12月末、よもぎ蒸しを初体験しました。 初体験は、体が芯から温まり、たくさん汗をかき、よもぎの香りでリラックスできました。 とっても気持ち良くて、体がスッキリしました♡...
2023年3月20日


春の肌トラブル予防には?~春は肌トラブルの季節 有効な対策を解説!~
ウキウキ華やぐ春の季節 肌が荒れて気分が下がってしまうと勿体ないですよね。 とっておきの改善方法、予防方法をご紹介します! 【まずは春の肌トラブルどうして起きるの?からご説明します。】 冬の時期、空気中に含む水蒸気が減り湿度が下がっています。...
2023年3月10日


よもぎ蒸しサロン開店!よもぎ蒸しセットを購入するタイミングは?
◎24年以上よもぎ蒸しサロンを経営 ◎20年以上よもぎ蒸しセットを販売 ◎認定サロンは300店舗 よもぎ温熱セラピー協会代表理事のよもぎのタニ子が思う 【よもぎ蒸しセットを購入するベストなタイミングとは?】 皆さんは、いつ買うのが良いと思いますか? ① ...
2023年2月28日

よもぎ蒸しの効果って?~生理痛・妊活・更年期・便秘・ダイエット~
よもぎ蒸しの効果は、大きく分けて2つあります! 一つ目 【骨盤内蔵器を温める効果】 二つ目 【よもぎのアロマ効果】 では、具体的にどのような効果があるのか、簡単にまとめてみました。 【骨盤内蔵器を温めるメッリトは?】 ① 体温が上がり、免疫力がアップする!...
2023年2月20日


お肌の乾燥が気になる季節の洗顔方法!
冬のお肌のトラブルとして特に気になるのが乾燥です。 【 乾燥肌の原因は 】 ・夏の紫外線による肌ダメージの影響 ・気温と湿度の低下 ・間違ったクレンジングと洗顔 ・ターンオーバーの乱れ ・肌に負担を与える ・寒さによる血行不良 ・偏った食生活等です...
2023年2月11日


その蜂蜜!栄養素が失われているかもしれません!
血糖値の上昇が砂糖よりも緩やかなのが蜂蜜。 実はダイエット中にもオススメです。 はちみつは “食べるサプリ” “食べる美容液” と言われるほど完全栄養食なので病気やスポーツ時のエネルギー補給にも使われています。 "蜂蜜ならどれでも健康にいいよね〜" と思われている方!...
2023年1月20日


男性にも好評!よもぎ蒸し!男性はどこを温めると効果が出る?
温活ブームの到来と、女性の韓国ブームという事もあり、よもぎ蒸しの認知度が上がって来ているのではと感じていますが、最近は男性のよもぎ蒸しについて質問を受ける事が多くなって来ました! 男性はサウナ好きが多いので、よもぎ蒸しも一度体験すると、気に入る方がとても多いです!...
2023年1月16日


生理痛の緩和に『よもぎ蒸し』が最強なわけ!
多くの女性が「生理痛はあって当たり前」と思っておられるのではないでしょうか? 2022年6月に行った当協会の大規模調査では、生理痛が無いと答えた10代から30代の女性は13.5%程度と、ほとんどの方が生理痛があると回答しています。...
2023年1月10日


来年の七草粥は、よもぎ玄米粥を代用しませんか♪
今年も残りわずかとなりましたね。 皆さまは、年末年始お忙しくされていると思います。 お酒やご馳走様を召し上がる機会も多いのではないでしょうか。 そんな時は優しいお粥がおすすめなのです。 また、ご馳走続きの年末年始が過ぎた、1月7日に七草粥を食べる習慣があり。...
2022年12月20日
ブログ: Blog2